
材料・分量(15個分)
ハルピンきゃべつ® | 約半分(175g程度) |
---|---|
ひき肉 (豚・鶏・牛どれでも可) | 100g |
餃子の皮 | 15枚 |
水 | 150cc |
ごま油 | 小さじ2 |
【餃子のタレ】 | |
ハルピンきゃべつ®の漬け汁 | 大さじ1 |
黒コショウ | 少々 |
作り方
①みじん切りにしたハルピンきゃべつ®(芯部分が入っていてもOK)を軽く漬け汁を絞り、ボウルに入れる(約150g~170g)。②①に、ひき肉100gを加え、よくこね、餃子のたねの出来上がり。
③餃子の皮で包む。
④フライパンに餃子を並べる。
⑤強火で熱し、餃子を返して焼き面が白く変化したことを確認したら、水を入れる。
⑥グツグツとしたら中火にし、フタをして一気に蒸し焼きにする(約3分半~4分)。
⑦フタを取り、水気が残っていたらそのまま加熱して水気を飛ばす。
⑧ごま油を回しかけ、強火にし、お好きな焼き色になったら完成!!
※ハルピンきゃべつ®の漬け汁 大さじ1に黒コショウ少々を混ぜた餃子のたれでお楽しみください。
※ひき肉は、豚ひき肉ならジューシーに、鶏ひき肉ならさっぱりと、牛ひき肉ならたっぷりのうま味を、それぞれの味わいをお楽しみいただけます。
