沿革

アキモのこれまでの歩み
-
1960年
昭和35年06月10日アキモの前身であるキヌ川食品株式会社設立
らっきょう製造をはじめる -
1971年
昭和46年浅漬漬物製造開始
-
1973年
昭和48年農林水産大臣認定工場(H19.12.25 JAS認定工場に変更)
-
昭和48年02月26日
会社名をキヌ川食品(株)から栃木秋本食品(株)に変更
-
1975年
昭和50年宇都宮市中央卸売市場に出店
-
1982年
昭和57年「ハルピンきゃべつ」発売
-
1985年
昭和60年01月01日沢庵の加工を目的として新工場竣工
-
1989年
平成01年沢庵の原料タンク増設のため、工場増設
-
1993年
平成05年08月30日代表取締役社長に秋本薫が就任
-
平成05年10月
栃木県南公設地方卸売市場内【県南市場営業所】出店
-
1995年
平成07年06月14日最新鋭の衛生設備を備えた、浅漬専用の新工場竣工
-
1996年
平成08年野菜くずを肥料に変えるコンポスト機 稼働開始
-
2002年
平成14年09月25日ISO 9001:2000認証取得
沢庵工場改修 -
2003年
平成15年03月21日業界初斬新な小分け漬物「小分けパック」発売
-
2004年
平成16年02月20日栃木県南公設地方卸売市場内【県南市場営業所】撤退
-
平成16年03月21日
宇都宮市中央卸売市場店をフランチャイズ化
-
平成16年09月16日
沢庵工場改修(福神製造開始)
-
2005年
平成17年12月02日環境にやさしい優良企業認定(宇都宮商工会議所)
-
2006年
平成18年03月21日会社名を栃木秋本食品(株)から(株)アキモに変更
-
2007年
平成19年09月01日プチカップ浅漬シリーズ7種類発売
-
2008年
平成20年12月22日食品自主衛生管理認証「うつのみやHACCP」第1号取得
-
2009年
平成21年食品衛生優良施設表彰(宇都宮食品衛生協会)
-
2010年
平成22年06月19日創立50周年記念式典実施
当社キャラクター「アモちゃん」及び「アキモのうた」誕生 -
平成22年11月05日
特許「野菜類浅漬けの製造方法」取得
-
2011年
平成23年06月01日栃木県フロンティア企業認定
(液切り浅漬けに於けるガス置換包装技術)
食品衛生優良施設表彰(栃木県食品衛生協会)
プチカップ浅漬けシリーズリニューアル発売 -
2012年
平成24年08月31日全社LED照明に切替
-
平成24年12月02日
T-1グランプリ2012関東ブロック大会 「カレーたくあん銀賞」
-
2013年
平成25年06月30日野菜発酵ペースト事業開始 「Lo-alle販売開始」
-
平成25年11月19日
食品衛生優良施設表彰(宇都宮市公衆衛生事業功労市長表彰)
-
2014年
平成26年01月24日平成25年度栃木県デザイン大賞 最優秀賞受賞 「Lo-alle」
-
平成26年03月06日
宇都宮市防災協力事業所に登録
(自冶会に対して水害等災害時、一時避難場所の提供) -
平成26年03月10日
第35回食品産業優良企業等表彰「農林水産大臣賞」受賞
-
平成26年03月12日
平成25年度とちぎ産業活力大賞ものづくり部門「優秀賞」受賞
-
平成26年06月01日
栃木県フロンティア企業認定
(発酵野菜ペーストで植物性ジェラート) -
2015年
平成27年03月31日たくあん事業生産終了
-
2015年
平成27年09月04日第55回栃木県公衆衛生大会保健衛生事業功労者大会長表彰受賞
-
2017年
平成29年03月06日第38回食品産業優良企業等表彰「農林水産省食料産業局長賞」受賞
-
2018年
平成30年05月11日特許「野菜入り小麦ベース食品及びその製造方法」取得
-
平成30年05月12日
生ゴミ処理に微生物発酵処理機を導入
-
平成30年06月01日
栃木県フロンティア企業(継続)認定
-
2019年
平成31年04月27日漬物グランプリ2019 「にら辛みそ」金賞受賞
-
2019年
令和01年07月09日宇都宮市リーディング企業認定
-
令和01年09月13日
令和元年度障害者雇用優良事業所等表彰における「理事長努力賞」受賞
-
2020年
令和02年06月10日株式会社アキモ 創業60周年
-
令和02年11月21日
宇都宮市教育委員会教育長より「感謝状」拝領
(宇都宮市東図書館「けんび鏡講座微生物とミクロの世界」5年連続開催) -
令和02年12月04日
JFS-B規格 Ver.2.0認証取得
-
2021年
令和03年04月12日漬物グランプリ2021「プチカップ パリパリ醤油だいこん」金賞受賞
-
2021年
令和03年06月01日栃木県フロンティア企業(継続)認定
-
令和03年07月01日
栃木SDGs推進企業登録制度に登録
-
令和03年09月01日
保健衛生事業功労者知事表彰団体の部(食品衛生優良施設)受賞
-
2022年
令和04年04月29日漬物グランプリ2022 「江戸時代のしもつかれ」準グランプリ(農林水産大臣官房長賞)、「シャキシャキ食感 長芋キムチ」銀賞をダブル受賞
-
2023年
令和05年02月03日西工場 太陽光発電システム稼働開始
-
令和05年02月21日
LRTネーミングライツパートナー契約を締結
飛山城跡停留所 副停留所名「アキモ前」に決定 -
令和05年09月14日
東工場 太陽光発電システム稼働開始
-
令和05年11月20日
JFS-B規格 Ver.3.0認証取得
-
2024年
令和06年04月27日漬物グランプリ2024 「鬼おろし青じそ白菜」銀賞受賞
-
令和06年09月01日
栃木県フロンティア企業(継続)認定(漬物屋が作った簡単・美味しい・手作り白菜餃子の具)
-
2025年
令和07年04月19日漬物グランプリ2025 「長いも醤油漬~わさび風味~」銀賞受賞
-
令和07年10月16日
食品衛生優良施設表彰(日本食品衛生協会)